蜜蜂さん、アールスメロンの交配に向けて、ハウスの外で静養中
2014年5月19日野菜栽培日記 メロン栽培 2014年
アグリ・ダイアリー(2014年5月18日(日) 晴) 蜜蜂さん ハウスの外で静養中 8月から出荷予定の、アールスメロン 妃春秋系 の交配まで待機です。 写真には写ってませんが、スズメ蜂が偵察に来ています。 早めに対処しな …
本日、今年3度目のむつみレッドメロン収穫作業!
2014年5月16日野菜栽培日記 メロン栽培 2014年
アグリ・ダイアリー(2014/05/15(木) 雨後曇 梅雨っぽい) 本日、今年3度目のむつみレッドメロン収穫作業。 メロン磨き機に何故カマキリのお子が!
昨日収穫のイバラキング本日夕方頃 箱詰め完了!
2014年5月15日野菜栽培日記 メロン栽培 2014年
アグリ・ダイアリー(2014年5月14日(水) 晴 もう夏で!いいです) 昨日収穫のイバラキング本日夕方頃 箱詰め完了! ↓夏君の手のひらの蝸牛(カタツムリ) 外来種でコイツもメロンを食べます。 正確には、皮を食べて、メ …
1/15定植したイバラキングメロン収穫作業!
2014年5月14日野菜栽培日記 メロン栽培 2014年
2014年5月13日 (火) 雨後晴 1月15日に定植したイバラキングメロンの初収穫作業! 今日は雨の中、収穫から始まり、明日箱詰め作業の段取りで、 午後10時過ぎまでの作業(ToT)/~~~ この時期、家族、関わってく …
むつみレッドメロンを県内スーパーマーケットに出荷いたしました!
2014年5月13日野菜栽培日記 メロン栽培 2014年
アグリ・ダイアリー(2014年5月12日 (月) 晴後曇) むつみレッドメロン(2ヶ入り) 県内スーパーマーケットに出荷して来ました。 お近くの方は、ぜひ、ご利用下さい!! 片道35㎞ 荷卸し1時間。メモ、メモ。 明日、 …
8月収穫予定のアールスメロン「妃 春秋系」定植作業!
2014年5月12日野菜栽培日記 メロン栽培 2014年
アグリ・ダイアリー(2014年5月11日 (日) 晴) 8月上旬収穫予定の「アールスメロン(妃 春秋系)」の定植作業を午後に行いました! アールスメロンは、T字型のアンテナを作る為に、春メロンと比べて勝手が違います。 午 …
2回目収穫の「むつみレッドメロン」箱詰め作業!
2014年5月11日野菜栽培日記 メロン栽培 2014年
アグリ・ダイアリー(2014年5月10日 (土) 晴れ ) むつみレッドメロン箱詰め作業 箱詰め作業を抜けて県内スーパーマーケットのメロン納品です。 片道35㎞(T^T) ハクビシンだけでなく カラスにもハ …
むつみレッドメロン2回目の収穫作業!
2014年5月10日野菜栽培日記 メロン栽培 2014年
アグリ・ダイアリー(2014年5月9日 (金) 晴後雷雨) むつみレッドメロン収穫2回目。 コンテナ238ケース 2t車と軽トラ2回転分です。 ↓ハクビシンという名のアライグマの相方活躍中。。。 合計31玉やられています …
初出荷のむつみレッドメロンの箱詰め作業!
2014年5月9日野菜栽培日記 お知らせブログ メロン栽培 2014年
アグリ・ダイアリー(2014年5月8日 (木) 晴時々曇 ) メロン箱詰め作業 22:30終了。。。 初荷の時はこんな感じです。。。 皆様の 「美味しかった」「甘かった」というのお褒めの言葉で、 この疲れも吹き飛びます! …
2014年、むつみレッドメロンの初収穫、1月11日に定植メロンです!
2014年5月8日野菜栽培日記 メロン栽培 2014年
アグリ・ダイアリー(2014年5月7日(水) 晴) むつみレッドメロンの初収穫 うちハウス傾斜地の為 同じ棟のハウスの中でも積算温度が違う為丸ごと全部収穫せず 熟し具合を見て、収穫となります。 コンテナ19 …